今回の工事は、一宮市 O様邸でインターホン工事でした。
既設は、電池式のボタン式チャイムでした。

このようなタイプのものが取り付けてありました。
ちなみに、電池式のチャイムでした。
工事の内容としては、全くちがう場所にインターホンを取り付けるため、インターホンの通信配線を取り付け場所まで引くこと。
新しい取り付け場所まで、電源(100V)を引くことです。

現場は、天井裏を除く点検口もいくつかありましたので、天井裏、壁の中も隠蔽配線できました。

取り付けたカメラ付きインターホンは、Panasonic VL-SWD705KLです。
このインターホンは、優れもので、7インチの液晶を搭載しており、
家を留守にしている間の訪問客も、インターホンを押すと、録画されています。
その他にも、機器を増設する場合の、拡張性も優れていて、防犯カメラを取り付けたりできるモデルです。
今回は、他に、洗濯機Panasonic NA-F70PB14も、ご購入いただきました。

この度は、ありがとうございました。