稲沢市 I様邸 分電盤の交換工事、容量を上げるための、幹線交換工事をしました。
今回の工事は、単相二線式から、単相3線式への変更となります。
既設の設備は、単相二線式30Aでした。
エアコンを二台つけて、電子レンジをつけると、切れてしまうという事で、全体的な、電気容量を増設する工事です。

既設の分電盤は、回路数が8回路でした。
全体的な容量を考えても、容量が足らないと思います。

新設の分電盤は、主幹容量60Aで、8回路使用します。
残り2回路は、予備です。
そして、回路増設は、他に2回路できるものを選ばせていただきました。
主幹電線は、CV14sqです。これで、容量が増えても、さらなる増設が可能です。
今回は、とりあえず、40Aで契約させていただきました。
もちろん、メーターは、スマートメーターに交換です。
引き込み工事が終わったら、完了になります。
この度は、ありがとうございました。